かかとの痛み
- 朝起きて立ち上がるときにかかとが痛い
- 歩き始めが痛い
- 土踏まずが痛い
- 歩いていていきなり痛むこともある
- 歩き慣れてくると痛みが和らぐ
専門家からも推薦多数
かかとが痛む原因とは?
主に使い過ぎが原因で、かかとや足の裏(足底筋膜)に繰り返しの負荷がかかったり、過剰な運動をすることで炎症を起こし、痛みが出ると言われています。症状が進行すると、かかとの骨に変形(骨棘)ができることもあり、これが痛みを出すこともあります。
走ったり、ジャンプしたりするスポーツなどをする人に起こりやすく、お仕事でも立ちっぱなしという人も足に負担がかかりやすく要注意です。スポーツ初心者にも起こりやすく、筋力や筋肉の柔軟性の低下や運動前のストレッチ不足などによっても引き起こされます。扁平足では、本来あるべき足のアーチのクッション性がないことで、足にかかる衝撃を和らげにくくなり、痛めやすくなることも要因の一つです。
かかとの痛みを慢性化させないためには・・・
早期に発見し、症状が軽度な状態から治療を始め、しっかりと安静を守れば完治するものだと言われています。しかし、痛みを我慢したり、忙しさを理由に病院へ行かなかったりすると慢性化し、治療が長期化して治りにくくなる可能性もあります。
日常生活の中で気を付けるべきこと
自分に合う靴を選ぶことと、靴の中にインソール(中敷きやクッション)を入れることで、足にかかる衝撃や負荷を和らげることが大切です。
原因となる姿勢や環境を整えて、患部を安静にしましょう。痛みの症状がひどく、かかとの骨に変形(骨棘)ができてしまった場合は、消炎鎮痛剤配合の湿布や、ステロイド性消炎剤の注射などが行われますが、外科手術で切除して完治させるという方法もあります。
当整骨院グループのかかとの痛みへの施術
当整骨院グループでは、まず姿勢のバランスの調整を行っていきます。立ち方が悪くなり、体重の負担がかかってかかとの痛みが出ていることが多いため、まずは姿勢の矯正を行い、正しい位置に重心がかかるようにしていきます。
それでも痛みが取れない場合には、ハイボルトという特殊電気を用いて患部の炎症を抑えます。
また、立ち方や歩き方が悪くなると、筋肉が張り、筋肉の付着部であるかかとやアキレス腱に痛みが出てしまうため、鍼灸治療を用いて筋肉を緩めたり、血流の向上を促し負担を減らしていきます。