初回限定キャンペーン
交通事故治療・むち打ち施術はこちら

骨盤矯正

このようなお悩みはありませんか?

骨盤矯正を受けている女性のイラスト

  • 姿勢が悪く慢性的に腰痛に悩まされている
  • 腰や肩がだるくいつも違和感がある
  • 歩くときにガニ股になるくせがある
  • 下半身がたるんで見える
  • 長時間、同じ姿勢でいることが辛い

骨盤矯正特設サイト

お客様のお喜びの声が信頼の証です!

専門家からも推薦多数

専門家からも多数の推薦をいただいています

青木翔ゴルフアカデミー代表、まつのクリニックの医師、ラグビー日本代表選手からの推薦

プロスポーツチームのトレーナー業務を通じてサポートをさせていただいております!

ライジングゼファー福岡のオフィシャルパートナーです!

腰痛や肩こりが骨盤と関係あるの?

身体の中心から解消しましょう

骨盤矯正の施術写真男女、年齢に関係なくいつも酷使しているのが、実は骨盤です。骨盤は背骨とつながり、上半身と下半身のバランスをとっているのでスムーズな歩行や立ち上りができています。

普段は意識することがあまり無い骨盤ですが、不調の多くは骨盤に問題が起きています。

骨盤が不調の原因になる理由

知らず知らずのうちに骨盤に偏った負担がかかっています。

骨盤は、腰痛や肩こりと関係ないように思われますが、骨盤は背骨とも太ももともつながって全身のバランスうをとっているので、身体のどこかに不調があると、骨盤にも影響を受けます。

たとえば、片方の足が痛い時、歩く時にその足に体重が乗らないように身体の片側に重心が移動します。その時、倒れないように骨盤がバランスを取るので、骨盤がゆがむなどの負担がかかってしまいます。

日常生活でも骨盤が歪んでしまう事があります

女性、男性では骨盤の向きが違い、男性は後ろに下がり、女性は前に傾いています。

骨盤の向きによって、つながっている背骨が影響を受けます。

そのため、男性で多いのが猫背による慢性的な腰痛、女性では反り腰による腰痛が起きやすい傾向になります。

日常で起きる骨盤の歪み

骨盤が休んでいる時間はほとんどありません。

骨盤は座っているときも上半身を支えているので、横になっている時以外はずっと負担がかかかっています。

長時間デスクワークをしていると、背中が丸まって、顔が前に出ているという事はありませんか?
その時に、骨盤は倒れた状態になり、偏った力が加わっています。

立ち仕事や信号待ちをしていると、片方の足だけに重心をかけていると、それも骨盤のバランスを崩しています。

骨盤の歪みにつながる動作

足を組むイラスト

  • 荷物をいつも同じ片方の肩にかけている
  • 座ると足を組むクセがある
  • あぐらをかいている事が多い
  • 椅子に浅くすわり背もたれに寄りかかっている
  • ハイヒールをはいている
  • 腹筋が弱くポッコリお腹が出ている

些細な動作の積み重ねが骨盤の歪みにつながります。気をつけましょう!

骨盤ゆがみチェック

仰向けになり、リラックスした状態でつま先がどの方向に向いているか見てください。

足の向き

1.つま先がかなり外側に向いている場合
骨盤が全体的に開き気味になってる可能性がある

2.つま先が内側に向いてる
つま先があまり外側に開かず、内側に向いているときは骨盤が閉じ気味になっている。

3.つま先が左右どちらかに倒れている

左右それぞれのつま先の開き具合が違う場合、開いている方へ骨盤が開いてる

女性の場合、月1回はホルモンバランスの影響で、開き気味、閉じ気味なる期間が交互にありますが、大きく傾いて場合はひどい生理痛頭痛の場合もあります。

骨盤矯正のメリット

骨格が整い内臓の機能もアップ!

矯正は骨を矯正するだけでしょ?」と思われるかもしれませんが、身体の癖をとりフラットな状態をつくる技術です。

骨盤を矯正すると身体の土台が整いさまざまなメリットがあります。

  • ホルモンにかかわる場所なので女性らしさの向上
  • 冷えやむくみの緩和
  • 下半身太りの解消
  • O脚、X脚などの足のゆがみ

女性施術者の施術写真

特に女性ではホルモンに関わる場所なので骨盤が歪むほど、女性らしさの低下冷えむくみが起きやすくなります。

内臓の位置が整うと、本来の機能が十分に働くようになり「なんとなくだるい」「疲れやすい」といった特定の原因が見つからなったような状態も解消に向かいます。

特に内臓の機能が活発になると基礎代謝がこれまでよりも上がり、痩せやすい血行が良いといった美容の面でもメリットがあります。

骨盤が開いていると内臓が下に落ち込み、内臓下垂となり「下腹ぽっこり」と言われるような外見にもかかわってきます。
矯正でしっかり骨盤を整えながら筋肉を鍛えて内臓を支えてあげることが大切です。

骨盤の矯正の方法は?

骨盤を整えながら筋肉をつける!

当整骨院グループの独自の骨盤矯正の特徴は、あなたに合わせた矯正ができることです。

矯正が初めてで不安がある方、お子様、ご高齢の方には痛みの無い矯正を行います。
特殊な構造のベッド(トムソンベッド)はこの施術に特化しているため、どなたでも不安無く受けて頂けます。

今すぐ痛みをとりたい、ともかく直接ダイレクトにとって欲しいという方には1度で効果を実感していだける手技で施術します。

最初にご希望をうかがいますので、遠慮なくご相談ください。

矯正で骨盤を整えながら、筋肉をつけるようにすると内臓が元の正しい位置になります。

「筋肉をつける」といってもゴツゴツした身体になるのではなく、筋肉の奥にあるインナーマッスルを鍛えます。
ゴツゴツした筋肉は身体の表面にある瞬発力のある筋肉ですが、インナーマッスルは生命維持にかかわる、重要な筋肉です。

インナーマッスルを鍛える筋トレやストレッチはありますが、効率的に鍛えられるのが楽トレ(EMS)です。

最近ではご家庭でも使える家庭用の物が販売されていますが、整骨院のEMSは業務用のため、電波や強度の種類が多く、一度に当てられる箇所も多いので、同じ時間でもはるかに効率的に鍛えられます。

再発しない身体づくり

良い状態を維持するために!

メンテナンスだけでも結構です。お気軽にお越しください。
ご予約頂けますので、無駄な待ち時間もありません。

痛みを早めにとりながら再発しない身体づくりも大切です。

最初は痛みをとるために週に数回、詰めて来ていただきますが、痛みがある程度ひいたら身体を整えていきます。

施術で筋肉や骨格を整えながら楽トレ(EMS)で身体を強化していきます。

通常の筋トレは身体を怪我している方や体力が無い方では難しい場合がありますが

楽トレ(EMS)は余分な負荷が無く、体力を消耗する事もないのでどなたでも不安なく受けて頂けます。

家にいると運動が億劫で筋トレしない、忙しくて運動する時間が無いという方にもおすすめです。

「骨盤」は身体のあらゆる部分に影響します。

どこへ相談したらいいのか分からない、原因が見当たらない痛みでもなんでもご相談ください。

解消に向けて一緒に頑張りましょう!

柔道整復師 むさし鍼灸接骨院 早田 祐太郎

執筆者:柔道整復師 むさし鍼灸整骨院 早田 祐太郎

学生時代は野球をしていて、その経験からスポーツ選手のケアを担当
鍼灸整骨院での臨床経験とスポーツ現場でのトレーナー経験をもとに社内で教育研修を担当
社内の研修では自分自身のケガの経験から、患者様の目線に立った技術指導を行なっています。

【経歴】
・福岡医健専門学校柔道整復科 卒業
・整骨院業界歴13年
・トレーナー歴13年(プロハンドボール・高校サッカー・高校野球・中学ラグビー・プロボクサー)
・2013年 むさし鍼灸整骨院 入社
・2021年 むさし鍼灸整骨院 針摺院 院長 兼任 エリアマネージャー
・2022年 むさし鍼灸整骨院 川久保院 院長 兼任 エリアマネージャー
・2023年6月 霧島むさし鍼灸整骨院 院長

株式会社ONE FOR ALL