初回限定キャンペーン
交通事故治療・むち打ち施術はこちら

胸郭出口症候群

このようなお悩みはありませんか?

手のしびれのイラスト

  • 手が痺れて冷える
  • 腕を挙げていると手が痺れてくる
  • 手、腕、肩が浮腫んでいる
  • 握力が低下した
  • 首のレントゲンを撮ったが異常ないと言われた

専門家からも推薦多数

専門家からも多数の推薦をいただいています

青木翔ゴルフアカデミー代表、まつのクリニックの医師、ラグビー日本代表選手からの推薦

プロスポーツチームのトレーナー業務を通じてサポートをさせていただいております!

ライジングゼファー福岡のオフィシャルパートナーです!

胸郭出口症候群とは?

腕の関節のイラスト腕や肩、肩甲骨の運動や感覚を支配する神経(腕神経叢)と血管(鎖骨下動脈)は、
①首前面(前斜角筋と中斜角筋の間)
②鎖骨の上の窪み(鎖骨と第1肋骨の間の肋鎖間隙)
③鎖骨の下の窪み(小胸筋の肩甲骨烏口突起停止部の後方)
を走行しますが、それぞれの部位で圧迫されたり、締め付けられたりすることで症状が出現します。
その絞扼部位によって、①斜角筋症候群、②肋鎖症候群、③過外転症候群と呼ばれますが、総称して「胸郭出口症候群」と言います。

 

胸郭出口症候群が起こる原因と改善しにくい理由

パソコン作業のイラスト単なる肩こりと言われたり、腕に痺れがある場合は頸椎の病変を疑われます。胸郭出口症候群の原因は筋肉の緊張や日常生活の姿勢、鎖骨の位置などが関係しています。
腕を高く挙げる動作やパソコンの長時間使用により、肩甲骨が下がるような悪い姿勢をとり続ける習慣、重いリュックサックを担ぐような作業を避けることが大切です。

また、なで肩の女性や肩こりの人、また筋トレやスポーツを行う人に起こりやすいとされており、なで肩に関しては鎖骨が下がって肋骨とのすき間が狭まることで、神経の通り道が狭くなり症状が現れると考えられています。筋トレやスポーツに関しては、筋肉が発達し、さらに手や首などを動かすことによって神経や血管の圧迫が繰り返されて症状が現れると考えられます。

一般的な対処法としては、運動療法(ストレッチなど)、マッサージ、非ステロイド系抗炎症薬や抗うつ薬の使用や手術などです。

当整骨院グループの胸郭出口症候群の施術法

むさし鍼灸整骨院の手技施術写真当院では、整形外科的検査法の元にどの症状かを判断させて頂きます。
症状に応じて、可動域の向上・筋力の強化・負傷した骨、筋力、腱の再生を図る特殊電気などで施術をいたします。こり固まった筋肉へは手技療法鍼灸施術を行い血流改善を行います。首や胸、腕に伸びる痺れの原因が姿勢や筋肉になければ、脳神経系や頸椎性の問題を疑いますので症状によっては専門医への紹介を致します。

柔道整復師 むさし鍼灸接骨院 早田 祐太郎

執筆者:柔道整復師 むさし鍼灸整骨院 早田 祐太郎

学生時代は野球をしていて、その経験からスポーツ選手のケアを担当
鍼灸整骨院での臨床経験とスポーツ現場でのトレーナー経験をもとに社内で教育研修を担当
社内の研修では自分自身のケガの経験から、患者様の目線に立った技術指導を行なっています。

【経歴】
・福岡医健専門学校柔道整復科 卒業
・整骨院業界歴13年
・トレーナー歴13年(プロハンドボール・高校サッカー・高校野球・中学ラグビー・プロボクサー)
・2013年 むさし鍼灸整骨院 入社
・2021年 むさし鍼灸整骨院 針摺院 院長 兼任 エリアマネージャー
・2022年 むさし鍼灸整骨院 川久保院 院長 兼任 エリアマネージャー
・2023年6月 霧島むさし鍼灸整骨院 院長