初回限定キャンペーン
交通事故治療・むち打ち施術はこちら

糸島市の方 腰痛や肩こりと関係【糸島市/肩こり/腰痛/骨盤矯正】

2024年07月17日

みなさんこんにちは☆
今回は『骨盤矯正』についてです。

□姿勢が悪く慢性的に腰痛に悩まされている
□腰や肩が怠くいつも違和感がある
□歩くときにガニ股になる癖がある
□下半身がたるんで見える
□長時間同じ姿勢でいることが多い
当てはまることはありませんか?

性別・年齢に関係なくいつも酷使しているのが、実は骨盤です。
骨盤は背骨と繋がり、上半身と下半身のバランスをとっているのでスムーズな歩行や立ち上がりができています。

普段は意識する事があまりない骨盤ですが、不調の多くは骨盤に問題が起きています。
骨盤は、腰痛や肩こりと関係ないように思われますが、骨盤は背骨と太ももとも繋がって全身のバランスをとっているので、身体のどこかに不調があると骨盤にも影響を受けます。

たとえば、片方の足が痛い時、歩く時にその足に体重が乗らないように身体の片側に重心が移動します。その時、倒れないように骨盤がバランスを取るので、骨盤が歪むなどの負担がかかってしまいます。

女性・男性では骨盤の向きが違い、男性は骨盤が後ろに下がり、女性は前に傾いています。
骨盤の向きによって、繋がっている背骨が影響を受けます。
そのため、男性で多いのが猫背による慢性的な腰痛、女性では反り腰による腰痛が起きやすい傾向になります。

長時間デスクワークをしていると、背中が丸まって、顔が前に出ているという事はありませんか?
その時に、骨盤は倒れた状態になり偏った力が加わっています。
立ち仕事の時、片方の足だけに重心をかけていると、それも骨盤のバランスを崩してしまいます。

次に骨盤の歪みチェックをご紹介します。
仰向けになりリラックスした状態でつま先がどの方向に向いているかを見て下さい。

(つま先がかなり外側に向いている)
骨盤が全体的に開き気味になっている可能性があります。

(つま先が内側を向いている)
つま先があまり外側に開かず、内側に向いている時は骨盤が閉じ気味になっている。

(つま先が左右どとらかに倒れている)
左右それぞれのつま先の開き具合が違う場合、開いている方へ骨盤が開いている可能性があります。

女性の場合は、月1回ホルモンバランスの影響で、開き気味・閉じ気味になる期間が交互にありますが、大きく傾いている場合は酷い生理痛や頭痛が起こる場合もあります。

今回はココまでです☆
次回に続く(‘ω’)ノ

糸島市で整骨院・鍼灸院をお探しの方は是非、当院へお越しください☆

【糸島市でお探しの方】

株式会社ONE FOR ALL